夏の夜の釣り4 ~1ヶ月総集編~

遊人.do.M

2011年08月31日 14:58

コンニチハ。月刊おやつ、改め月刊Mの釣り。編集長遊人です(汗)




まず始めに、

毎日見に来てくださる皆様。


たま~に見てくれる皆様。


誠に申し訳ございません



僕は生きてます。


釣りにも行ってます。


ただ散財はしてませんww


しかしこの盆月、殺人的な仕事の忙しさ&猛烈な暑さによりブログアップする元気もなくサボっていました(汗)


そしてやっと暑さもましになり、ようやく重い腰をあげて記事更新となったわけであります(笑)


でもいざ書くとなると・・・





はぁ。。










何書こ・・・(笑)




ていってもそんな大それた釣果があるわけはなく(笑)




まあそれでも





こんなのや





こんなの





こんなのや





こんなの





こんなのや






こんな子が相手してくれて(笑)


7月と同じくほとんどシロイカメインで過ごしてました♪


それでもたまにはベイトが振りたい衝動に駆られ、無理して短時間夕マズメ勝負に向かうも、本腰いれて追いかけてない僕に簡単に釣れてくれる魚がいるわけもなく(笑)撃沈してみたり、


夏恒例、CIRCUSの集いinビアガーデンに初参加をし、おもっいっきり癒やされたり♪


シオが釣りたくて向かったデイ 「ライトショアジギング」inTAKAさんホーム
では本命はかすりもしない中でも







やっぱりイカを追いかけてる僕はイカに好かれるわけで・・・(違)



ただ20g前後のジグだけを持って行き、30cm前後のシオの引きを存分に楽しむため用意したのはMクラスの中でも最弱のクラスに位置するエギングロッド。

これでキロなしクラスのモンゴさんを堤防から引っ掛けたらやっぱり抜きあげで悶絶するわけでありまして(笑)


そしてもちろん本命は最後まで相手をしてくれなかったり、



たまに行く地元ヌル磯の駐車場のとこが








こんなことになっていてガクブルしたり、



シロイカエギングでまさかの3号エギに餃子改めアーモンドサイズのアオリが乗って笑いをとってみたり(昨日)。





と一応僕なりに体を休めながらではありますが、充実した1ヶ月を過ごしました♪


まあこれからもシロイカ釣れなくなるまでは、シロイカメイン外道のアオリでボチボチ行く予定にしてますが、ちょっとロックも気になったり(笑)


墨族祭りもいよいよ三週間を切ってきたし、皆様前夜祭ガッツリ楽しみましょう♪



会場はもう押さえましたんで♪




ではでは。。


次回予告


   『夏の夜の釣り5』
でお送りします。。


あなたにおススメの記事
関連記事