コンニチハ。遊人です。
イヤー海荒れすぎ(゚Д゚)
そしてご無沙汰してました(笑)
10月22~23日。
一年振りに行ってきましたよ島根♪
去年の忘れ物を取り返す為気合いを入れて(笑)
土曜日仕事を昼で終わらせた僕は同じく昼まで仕事だった国王と島根に向けて出発。
早めに現地入りして松江を堪能する予定でしたが(嘘)鳥取8時集合との情報を聞いた僕らの車はなぜか諭吉釣りの現場へ・・・
数時間後・・・
廃人同然まで追い込まれた2人。
2人して突っ込んだ総額七人ほど(笑)
死んだ魚の目をしてハマり台を打ち続ける国王。
フラフラしてコインから玉入れに移動した僕。
こんなどうしようもない2人に最後にドラマなんぞ・・・
起きるわけもなく・・・
イ、イヤ
起きたんだ!
奇跡のドラマが♪2人にね(笑)
息を吹き返した僕らは
「今回は持っている!」
こう確信しエギパでも最後にやっちゃうんじゃないかと変な期待を持って待ち合わせ場所へ向かうのだった。
~続く~
で(笑)
TAKUさん、pikoさん、池チャン、ヒロシくんと集合しいざ出発。
現地に到着し、先発してたセリさん、ヒロさんそしてようやく出会えたこばっちさん達に挨拶を交わし前夜祭へ。
途中雨の為会場プチ移動などもありましたが楽しい宴はあっという間に過ぎ翌朝は4時起床の為1時過ぎに終了。車に戻ってしっかり寝るつもりでした。。
でもねぇ。
まぁ横の人がうるさいのなんのって(汗)
寝れない寝れないを連呼し、
あーあそこはこんなやつおらん。
とか
あーあそこは嘘ばっかり。
とか卑猥な話に花を咲かす咲かす・・・
結局寝させてもらえず睡眠時間は1時間ほど。
フラフラなまま起床するも外の状況は「ほんと今日開催されるの?(゚Д゚)」
てくらいの波、風、雨です。
しかし落ちる予報とのことで開催される模様。
受けを済まし、出発。
向かった先は去年ノーバイト完封をくらったあの超変態テトラの漁港。
リベンジを胸に到着するも嫌になるような雨、風、波。
外側は無理と判断しみんなが始めている内側で始めます。
ウン。
やっぱ釣れない。
釣れるのは
こんなの(笑)
多分この場所で粘っていても僕らには釣れない。
早々に2人の意見は一致し、予定していた行動に移すことに。
それとは「ランガンあるのみ」いわゆる足で稼ぐ作戦(笑)
ここまでは想定内です。あとは最後にドラマが待っている。
そう信じて、初めての海岸線を走りながら
1つ目のポイント・・・
ダメ。
2つ目のポイント・・・ ダメ。
途中原発を見学したり
変態プレーしてる釣り人を見学しながら
3つ目のポイント・・・ ダメ。
4つ目のポイント・・・ ダメ。
そうこうしてるうちに近づく終了時間。
未だノーバイト。
時間的にもこれが最後のポイント。
ここにすべてを託し開始します。
変化がないまま過ぎて行く時間。
そして痛恨の高切れ。
心が折れそうになりながら諦めずノットを組む。
「今回だけは最後まで何があるか分からない」
それだけを信じ結び直し始める。
ここでサンちゃんが先端へ移動。
1人寂しくテトラの上でノット組みしてる僕に追い討ちをかけるように頭から海水のシャワーを浴びる。
もうやけくそで濡れた体を奮い立たせ思いっきりキャスト。
これが最高の飛距離を叩き出し。
その結果。
神が降りた(笑)
サイズはたいしたことはないし、引きだって全然だったこの1杯。
でもほんと嬉しかった。
へぼ過ぎるけど2年かけてやっとのことで出会えた島根1杯目。
結局この1杯でストップフィッシングとなったわけですが謎が謎をよび(笑)
20位の景品をゲットし終了。
帰りは廃人同然になりながらなんとか無事に帰ることができました♪
みなさんお疲れ様でした♪
来年の目標は2杯。
TAKAさん修行お願いします(笑)
ではでは。
次回予告
『寒い夜』
でお送りします。。