2010年07月02日
男、海へ
コンバンワ。鯵が諦めきれない男、遊人です。
本日許しをもらい夕マズメに行ってきました(^O^)
仕事終わってすぐ用意し現場到着!
あれっ?
あれれっ?
…。
この磯サーフに隣接してるんですが今日はこの前にも増して水位が上がり磯に入るまでの道が水没(>_<)
もちろん。
ちょっとだけ水没(笑)しながら前へ進みいざ戦いの地へ。。
所々水没の為直線ルートでは進めず迂回すること5分ようやく到着(^O^)
はいこんな状態…。

これより20m先位が目指してるポイントです(^_^;)
この時点で諦め場所移動もなぜかヌルポへ(^O^)
釣果
18:45〜19:45
アジ 10cm前後 8匹 (児ポに引っかかるので写真はありません)
サイズは豆ですが実はこの鯵で十分楽しんだんです(^O^)
カウント5のタダ巻き。。。
これでしか食ってこないんですよこの子達(笑)
レンジ変えたらダメ。
アクションつけたらダメ。
なんか余計な動きを入れたら見向きもしない。
あれこれ試しましたが結局最後まで食ってくるのはこれだけでした(^_^;)
最後までその状態が続いたんですけど、腕が悪いため豆アジ特有のツイバンデル感というかワームのテールだけくわえてるような感じに苦しめられアタリの半分も乗せることができませんでした(悲)
たかが豆アジ。
されど豆アジ。
よく分からないけどなんかそんな感じです(笑)
でもなんか今日ちょっとだけ成長できた気がしました(^O^)
ちょっと楽しかったし♪
次の釣行は多分初のベイトロックかな。
ではでは。
次回予告
『魔界ing2』
の予定でお送りします。。
本日許しをもらい夕マズメに行ってきました(^O^)
仕事終わってすぐ用意し現場到着!
あれっ?
あれれっ?
…。
この磯サーフに隣接してるんですが今日はこの前にも増して水位が上がり磯に入るまでの道が水没(>_<)
もちろん。
ちょっとだけ水没(笑)しながら前へ進みいざ戦いの地へ。。
所々水没の為直線ルートでは進めず迂回すること5分ようやく到着(^O^)
はいこんな状態…。

これより20m先位が目指してるポイントです(^_^;)
この時点で諦め場所移動もなぜかヌルポへ(^O^)
釣果
18:45〜19:45
アジ 10cm前後 8匹 (児ポに引っかかるので写真はありません)
サイズは豆ですが実はこの鯵で十分楽しんだんです(^O^)
カウント5のタダ巻き。。。
これでしか食ってこないんですよこの子達(笑)
レンジ変えたらダメ。
アクションつけたらダメ。
なんか余計な動きを入れたら見向きもしない。
あれこれ試しましたが結局最後まで食ってくるのはこれだけでした(^_^;)
最後までその状態が続いたんですけど、腕が悪いため豆アジ特有のツイバンデル感というかワームのテールだけくわえてるような感じに苦しめられアタリの半分も乗せることができませんでした(悲)
たかが豆アジ。
されど豆アジ。
よく分からないけどなんかそんな感じです(笑)
でもなんか今日ちょっとだけ成長できた気がしました(^O^)
ちょっと楽しかったし♪
次の釣行は多分初のベイトロックかな。
ではでは。
次回予告
『魔界ing2』
の予定でお送りします。。
2010年06月29日
夕マズメ限定鯵
コンニチワ。今日の夜のことを考えるとドキドキワクワク興奮しまくりの遊人です。
さて昨日ですが、この前釣った鯵、あれがたまたま入ってきたのか?
それとも毎日あの時間になると回ってきてるのか?
を調査すべく但馬鯵LOVE同好会会長の相方サンちゃんに昼頃アポをとり出撃決定(^O^)
しかしいざ出撃時間になると突然の大雨&雷が…。
相談したあげく天気の様子見ながらヌルポでまったりすることに(笑)
で6時半到着。
おっ、雨がやんでる。
となれば磯場へ(^O^)
ということで移動し、歩き始めます。
テクテクテクテク。。
…。
あれっ?
まじ?
釣り座がない…。
水位がかなり上がってて釣り座が水没…
でもそんなことじゃ諦めないのが僕達変態協会(^O^)
浸水しながら右側のちょっと高さのある磯に渡り調査開始♪
釣果
18:45〜19:45
ガシラ 10〜20cm 4匹
アコウ 10cm 1匹
アナハゼ(ボッキング訂正ポイング) 7cm 1匹
終了(^O^)
…。
…。
アジがいない…
ほんとにいないんです(悲)
あの日たまたまだったんですかね(>_<)
落ち込みながら2人で帰宅。
するわけもなくかすかな希望を胸にいざ戦場ヌルポへ(^O^)
そこで
ドラマが
あるわけもなく2、3投したところで豪雨となり強制終了となりました(>_<)
今日は正念場の決勝トーナメント、おもいっきり応援したいと思います(^O^)
ではでは。
次回予告
『精一杯の頑張り』
でお送りします。。
さて昨日ですが、この前釣った鯵、あれがたまたま入ってきたのか?
それとも毎日あの時間になると回ってきてるのか?
を調査すべく但馬鯵LOVE同好会会長の相方サンちゃんに昼頃アポをとり出撃決定(^O^)
しかしいざ出撃時間になると突然の大雨&雷が…。
相談したあげく天気の様子見ながらヌルポでまったりすることに(笑)
で6時半到着。
おっ、雨がやんでる。
となれば磯場へ(^O^)
ということで移動し、歩き始めます。
テクテクテクテク。。
…。
あれっ?
まじ?
釣り座がない…。
水位がかなり上がってて釣り座が水没…
でもそんなことじゃ諦めないのが僕達変態協会(^O^)
浸水しながら右側のちょっと高さのある磯に渡り調査開始♪
釣果
18:45〜19:45
ガシラ 10〜20cm 4匹
アコウ 10cm 1匹
アナハゼ(ボッキング訂正ポイング) 7cm 1匹
終了(^O^)
…。
…。
アジがいない…
ほんとにいないんです(悲)
あの日たまたまだったんですかね(>_<)
落ち込みながら2人で帰宅。
するわけもなくかすかな希望を胸にいざ戦場ヌルポへ(^O^)
そこで
ドラマが
あるわけもなく2、3投したところで豪雨となり強制終了となりました(>_<)
今日は正念場の決勝トーナメント、おもいっきり応援したいと思います(^O^)
ではでは。
次回予告
『精一杯の頑張り』
でお送りします。。
2010年06月23日
4目
コンバンワ。遊人です。
昼の記事で夜のメバル釣りを宣言してましたが仕事が終わるとウズウズして夕方行ってまいりました(^O^)
なので今日は夕方の部と夜の部の二部構成ということで。
ただ今夕方の部終了とともにホームへ帰宅したので釣果の方を…
19:00〜20:00
地元地磯にて(メバル狙い)
ガシラ13〜24cm3匹
アナハゼ(ボッキング)7cm 1匹
河豚 14cm 1匹
アジ(愛) 25〜26.5 3匹

(アジ以外はすべてリリースしたので画像はありません。なおアジの1人はジップロックに入れる寸前最後の力でワニグリップの抱擁を振り切り海へ帰られました(悲)。)
まさかのアジの出現で後半アジ狙いに変わってましたが3連発した後にピタッとアタリがなくなったんで多分通りすがりの集団だと思うんですが調査を続けてみないと…
夜の部アジ探しに浮気しそうですが今日はメバルがんばります。。
続きを読む
昼の記事で夜のメバル釣りを宣言してましたが仕事が終わるとウズウズして夕方行ってまいりました(^O^)
なので今日は夕方の部と夜の部の二部構成ということで。
ただ今夕方の部終了とともにホームへ帰宅したので釣果の方を…
19:00〜20:00
地元地磯にて(メバル狙い)
ガシラ13〜24cm3匹
アナハゼ(ボッキング)7cm 1匹
河豚 14cm 1匹
アジ(愛) 25〜26.5 3匹

(アジ以外はすべてリリースしたので画像はありません。なおアジの1人はジップロックに入れる寸前最後の力でワニグリップの抱擁を振り切り海へ帰られました(悲)。)
まさかのアジの出現で後半アジ狙いに変わってましたが3連発した後にピタッとアタリがなくなったんで多分通りすがりの集団だと思うんですが調査を続けてみないと…
夜の部アジ探しに浮気しそうですが今日はメバルがんばります。。
続きを読む