ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
遊人.do.M
三十路に入り体に衰えを感じますが人のいない釣り場が好きなので夜な夜な磯へと繰り出します。愛娘との釣行を夢見て日々勉強、いつかはお父さんすごいねって言われるように(笑)


ただ今変態道爆進中のアングラーです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

精一杯の頑張り

コンニチワ。 昨日の余韻がまだ身体中に残ってるサッカーバカ蔵の遊人です。



いや-昨日はほんとに惜しかった(悲)。
終わった後の選手たちの涙する姿を見て目頭がダダ濡れしちゃいました。


PKなんて時の運。
駒野を責めるなんてありえない。
この日本の快進撃、みんなが精一杯頑張った結果。
そのなかで駒野も凄い頑張ってたし、みんなよりも本人が一番悔しいと思うから、ほんと胸を張って日本に帰って来て欲しいです。

98の時に城に卵をぶつけたような輩現れたらそれこそそいつを許せません。

暖かく迎えてあげたいですね♪


自国開催以外のW杯でベスト16進出はほんとにほんとに凄いことで、選手達の精一杯の頑張りに物凄い勇気と感動と希望を貰いました。

ほんとにほんとに日本代表ありがとうございました(^O^)
そしてお疲れさま。



今日の題名はこのことを
言いたかったんで釣りネタじゃないけど勘弁してください。


それでは


次回予告


『男、海へ』

でお送りします。。  


Posted by 遊人.do.M at 11:48Comments(0)

2010年06月30日






ありがとう…



ほんとに感動をありがとう。。(泣)  


Posted by 遊人.do.M at 01:53Comments(0)

2010年06月29日

夕マズメ限定鯵

コンニチワ。今日の夜のことを考えるとドキドキワクワク興奮しまくりの遊人です。



さて昨日ですが、この前釣った鯵、あれがたまたま入ってきたのか?
それとも毎日あの時間になると回ってきてるのか?


を調査すべく但馬鯵LOVE同好会会長の相方サンちゃんに昼頃アポをとり出撃決定(^O^)


しかしいざ出撃時間になると突然の大雨&雷が…。

相談したあげく天気の様子見ながらヌルポでまったりすることに(笑)


で6時半到着。

おっ、雨がやんでる。


となれば磯場へ(^O^)


ということで移動し、歩き始めます。

テクテクテクテク。。


…。


あれっ?


まじ?



釣り座がない…。


水位がかなり上がってて釣り座が水没…




でもそんなことじゃ諦めないのが僕達変態協会(^O^)


浸水しながら右側のちょっと高さのある磯に渡り調査開始♪








釣果

18:45〜19:45


ガシラ 10〜20cm 4匹
アコウ 10cm 1匹
アナハゼ(ボッキング訂正ポイング) 7cm 1匹

終了(^O^)


…。


…。



アジがいない…



ほんとにいないんです(悲)


あの日たまたまだったんですかね(>_<)



落ち込みながら2人で帰宅。




するわけもなくかすかな希望を胸にいざ戦場ヌルポへ(^O^)


そこで




ドラマが




あるわけもなく2、3投したところで豪雨となり強制終了となりました(>_<)






今日は正念場の決勝トーナメント、おもいっきり応援したいと思います(^O^)


ではでは。


次回予告

『精一杯の頑張り』

でお送りします。。  


Posted by 遊人.do.M at 14:39Comments(2)アジンク゛

2010年06月28日

新たなる挑戦

コンニチワ。 昨日の休み朝5時半起き〜一日中体育館で蒸し焼き(雨天でソフトボール中止になりました)〜夜イングランド×ドイツ観戦就寝2時過ぎ〜本日朝6時半起床のため、いまだ半分寝ている状態の遊人です。





この夏僕の釣り人生において初めてのベイトタックルでの根魚釣りに挑戦しようと考えてます(^O^)

なにぶん釣りを初めてから日が浅いので今までベイトリールなるものを触ったことがない…

経験者からはバックラの恐怖話しか聞かないんですが、もちろん当たって砕けろの精神で挑んで行こうと思います(^O^)

『アコウ、クロソイ、ガシラ』

ヨダレが出そうな相手です(嬉)

最初はもちろん釣る状態まで行くわけないと思うのでとりあえず練習練習で(^○^)

でもそういえばタックルがない…。



ということで某オクで必死に探し激安セットを購入(^O^)




これから始まる夏こいつらと共に歩いて行こう。

ラインはいくらあっても足りない予感がするのでこれも某オクで大量買い!


さぁ準備は整った。


後は海に行くだけ…。




次回予告


『〇〇〇〇限定鯵』

でお送りします。。  


Posted by 遊人.do.M at 12:57Comments(0)ベイトロック

2010年06月27日

サヨナラハルイカ

コンニチワ。 汗もしたたるいい男(謎)の遊人です。
イヤー、アツイ。
最近暑いしか言ってないですね(汗)


先週の日曜日で今期の春烏賊終了宣言をしたわけですが。

今期を振り返ると渋かった。去年に引き続きほんとに渋かった。入ってくる釣果情報も少なく全体的に悪かった気がします。でもやっぱり釣ってる人は釣られてます(^O^)サスガデスネ。
でも僕のようなドヘタアングラーには交通事故的なもので精一杯…
あーほんとにうまくなりたい…

先生。。僕の相方と共に道場入門させてください…
(前向きな御一報お待ちしております(^O^))

まー、こんなんじゃ来年のエギンガーの数激減するんじゃないかと。まぁそれは地元民としてはうれしいんですが。






先月の中旬から開始し約1ヶ月釣行を共にした相棒がこいつら




ロッド
カンジインターナショナル サムライブレード86セパモデル


リール
ダイワ エメラルダスコロッサル2508RH-W


かなりのパワーを持ったやつらです(^O^)ポテンシャルを一切発揮させてあげれてないですが(汗)


今期の無事釣行終了に感謝しご苦労様ということできっちりお手入れしてあげて来年までお休みしてもらいます。

コトシモアリガトウ、ライネンハゼッタイ、オオキイノツッテアゲルカラネ。



さてさてそれでは、


次回予告。


『新たなる挑戦』

でお送りします。。  


Posted by 遊人.do.M at 16:16Comments(0)エギングタックル

2010年06月26日

ムンムンモヤモヤ

コンニチワ。 土曜日なのに心が重たい遊人です。


いやー暑いですね(;_;)
このまとわりつくような暑さが快感に変わればどんなに楽なことか(^O^)


明日休みなのに心がすっきりしません…

なぜなら明日地区の球技大会なるものがあるんです。それにボランティア(ボランティアとは名ばかりの強制参加)として行かなくちゃならんのです。


ほんと行きたくない…。


なんでせっかく週一休みの日曜日を潰されなきゃ行けないの?


なんで朝6時集合なの?


ボランティアなのに来て当然の雰囲気はなんなの?



去年もでましたよ。


でもやれ帽子かぶれだのビブス切れだの、あのくそ暑いのに着たくないでしょ。しかもグラウンドじゃなくてネット裏で休んでる時まで。
で脱いでたら先輩(顔を知ってる程度の年上)&おっさんが近づいてきて怒るわけですよ。。

「なんで着てないんだ?」
遊「暑いから。」

「もっと真面目にせんか」
遊「いや今休憩中だし」

「おまえらはずっと着といたらええんだ」

遊「はぁ??」


なんでただの選手として参加してるお前らにそんなこと言われなきゃいけないん?
こっちは嫌々ながら参加して朝早くから用意やらで動いてるのに、ただ終わった後の打ち上げで飲みたいだけのお前らがなんでそんなにえらそうなんだ。
今試合ができるのは間違ってもお前らのおかげじゃない。
選手がえらいとでも?

間違いなく俺の方が役に立ちますよ選手としても。

温厚な僕が久々キレましたね。これでも相当我慢したんですよ。大人気ないですが…



まぁ明日も受けた以上は出ますよ。

嫌だけどね。


雨で中止にならんかな…。




なんか愚痴ばかりですみません(;_;)


次の記事は明るく行きます。


『次回予告』

サヨナラハルイカ

でお送りします。。






  


Posted by 遊人.do.M at 17:22Comments(0)

2010年06月25日

免責

オハヨウゴザイマス。早朝から嬉しさのあまり男泣きした遊人です。


いやー。ほんとにやってくれましたね(>_<) W杯始まる前に誰がこの結果を予想したでしょうか。。
大方の予想は3戦全敗、よくて1分け2敗でした。遊人も1分け2敗予想でした(汗)
それが蓋を開けてみると2勝1敗で決勝T進出です(^O^)

これほんとに凄いことなんですよ。濡れるくらい(笑)
次の相手はパラグアイ、日本が最も苦手とするタイプの相手ですが負けても選手たちには胸をはって帰って来てもらいたいと思います。
もちろん次も全力で応援しますが(^O^)




さてさて本題ですが


僕は今メバル用のロッドとしてTICTから出てるSRAM TCR-74(アジングロッドとして発売)を使ってます。

このロッドMキャロを投げる前提で作られてるようにかなりというか物凄い剛竿なんです。

ロッドを振ってもほとんどティップは動かないくらい(汗)

でもこんな竿を使ってるのには一応理由があるんです。

僕の場合メバルを相手にする場合ほとんど地磯での釣行なんですが、主流となってるメバルロッドの様な柔らかい竿では一定以上のサイズのメバルを掛けた時、最初の潜りを止められず根に潜られブレイクするんです。
30を越えるメバルならなおさら。(釣ったことはないですが)
だからこそ掛けた後、メバルの潜りに負けない力を持ち、尚且つ0.6mmという極細ティップで感度もビンビンというこの竿を選んだわけです。

それが…

この春僕の完全な不注意により、こんなことになってしまいました(泣)




大事な相棒、 治してあげたい。
そう思って保証書をみると免責24000円(;_;)


でも治してあげたい…


恐る恐るTICTに問い合わせた所。

「ティップの破損なら免責使わず8000円で直りますよ」

治してあげてください…。

とのことで入院。
そして全治1ヶ月〜2ヶ月の診断(悲)

今シーズン中の復帰は絶望なので気長に待つこと2週間…。

以前の姿のままで戻ってこられました(^O^)
新しい相棒を従えて(嬉)




代金8000円。
これもちょっと痛い出費でしたが免責額のことを考えると大分ましです。


もう二度とあんなことはしない。
もう手放したくはない。

そんな思いを心に誓った遊人でした。。  


Posted by 遊人.do.M at 11:07Comments(0)メバリングタックル

2010年06月25日

早起きしたかいが。

やばい。まじうれしい。


泣きそうだ…。  


Posted by 遊人.do.M at 05:22Comments(2)

2010年06月24日

エギってすごいのですね。

コンニチワ。昨日の夜更かしが今日に響いている30代に突入した遊人です。


本日の題名某ブログからパクらせて頂きました(pさん勝手にすみません)


でもエギってホント凄いですね(^O^)
だってこんなん釣れちゃうんですもん(笑)


(先月の初めの頃某ヌルポにて)


僕のエギには烏賊はちっとも引っ付いてくれないのに違うものはよく釣れちゃうんですよ、
BOSSの空き缶とか((笑))

こいつはコウイカ釣った直後に釣り上げたんであがってくるまでコウイカだと思ってました(それくらいクルクル感がそっくりなんです。)
みなさん一度お試しあれ((笑))



さーて本日は釣行をお休みしてサッカー日本代表を応援したいと思います。


ちゃんと起きれるだろうか。。  


Posted by 遊人.do.M at 10:28Comments(0)エギング

2010年06月24日

第2部

コンバンワ。遊人です。


行ってきました23:00から(^O^)


結果から申し上げますと見事…
ホゲちらかしました(悲)
藻とゴミしか釣ってません…



理由は??

波が荒くて入りたかったメバルポイントに入れなかったから…
入ったポイントがゴミと切れ藻で釣りにならなかったから…
イヤイヤ僕の腕がないんです確実に(悲)

結局早々そのポイントに見切りをつけ遠い西の国からお帰りになられたサンジさんとヌルポ1にてダベリング&豆アジ遊びして本日は終了となりました。


必ず今月中にメバルリベンジします。。









なんか画像なしで終わるのさびしいから関係ないけどこれ貼っときます。

(この春アジングタックルでとったツバス39cmです)  


Posted by 遊人.do.M at 01:53Comments(0)メバリング

2010年06月23日

4目

コンバンワ。遊人です。



昼の記事で夜のメバル釣りを宣言してましたが仕事が終わるとウズウズして夕方行ってまいりました(^O^)

なので今日は夕方の部と夜の部の二部構成ということで。


ただ今夕方の部終了とともにホームへ帰宅したので釣果の方を…

19:00〜20:00
地元地磯にて(メバル狙い)

ガシラ13〜24cm3匹
アナハゼ(ボッキング)7cm 1匹
河豚 14cm 1匹
アジ(愛) 25〜26.5 3匹



(アジ以外はすべてリリースしたので画像はありません。なおアジの1人はジップロックに入れる寸前最後の力でワニグリップの抱擁を振り切り海へ帰られました(悲)。)

まさかのアジの出現で後半アジ狙いに変わってましたが3連発した後にピタッとアタリがなくなったんで多分通りすがりの集団だと思うんですが調査を続けてみないと…


夜の部アジ探しに浮気しそうですが今日はメバルがんばります。。




  続きを読む


Posted by 遊人.do.M at 20:49Comments(2)アジンク゛

2010年06月23日

冬の釣具作製第3弾

コンニチハ。
昨日から嫁と娘が実家に帰省してまして仕事終わりから今日の朝まで今年初のクーラー生活により体が糞ダルイ遊人です(悲)




さてさて。我が家には嫁の許可なしに作った遊人's釣り部屋なるものがありまして常にその部屋に愛するタックル達を置いてるんですが最初の頃に比べやっぱり物は増えるもので散らかし放題だったわけです(汗)
もうそろそろ鬼の角が見えかけてきたので収納するものを作ろうといつも通り会社を物色し、ネットで見つけた画像を元に作ってみました(^O^)

そして片付けしてこういう状態に





これにより部屋がすっきり快適に(^O^)


もう遊人工房 "ドエム" を始めようかと((笑))

欲しい方はご予約受付しますのでメールから((笑))



本日夜地元香住の磯にてメバル頑張ってきます。。  


Posted by 遊人.do.M at 15:31Comments(0)釣具作製

2010年06月22日

冬の釣具作製第2段

皆様この梅雨空いかがお過ごしでしょうか?


物凄いハイペースで記事を更新している遊人です(笑)

なんかいざブログを始めると書きたいことがたくさんあって(あまりたいしたこと書いてないですが(汗)


もうちょっとしたら超スローペースになると思うんで暫しの間お付き合いください(笑)


さて本題へ。
この冬の散財の1つにアジング用にと買ったウエダpro4 XT68FSR。こいつは皆さんご存じの通りワンピースなんです。強さ軽さ感度ともに僕の中で最高の一本なんですが一番の問題は海と対峙する前、車での持ち運びが難点なんです。
特に僕は仕事車兼釣車のトラックなんで荷台にしかおけない(悲)
こんな繊細なティップのロッドを荷台に乗せた日なんかには病院送りは確実(以前に安いエギングロッドやっちゃいました。)
なんとか荷台に乗せても大丈夫なようにしなくては…

てなことで会社を物色(^O^)見つけた木材で作っちゃいました(^O^)






こいつのおかげで今のとこ愛竿は元気ピンピンです(^O^)

まったくもって良いものを作りました。
糞重いのを除いては…。  


Posted by 遊人.do.M at 18:49Comments(0)釣具作製

2010年06月22日

克服出来るのか。

コンバンワ。遊人です。



「沖で30〜40後半のアジがウィリー??で入れ食いだで」
どの情報を二週間前くらいにもらってからいいなぁつりたいなぁと思い悶々しておりました。



とある今日の昼間ビッグダディさんから入電!
「夕方でるけどどう?」 間髪入れずに二つ返事で決定(^O^)



けど…

実は遊人さん船は昔から駄目なんです(汗)
どのくらい駄目かって? 去年二時間で8回吐いたことがあるくらい駄目なんです(悲)


でもこれを克服しないと沖に出られない…
もう薬に頼っちゃお♪
ということで薬局のおじちゃんに一番強いやつ頼んで手に入れたのがこれ


これでもう大丈夫だ(実は一週間前にこれ飲んで沖へ出て無事だったんです。)とルンルンで集合場所へ(^O^)





そして出港♪(ビッグダディさん、ダディパパさん、駐在さん、遊人)






30分経過あたりがない…。でも船酔い全然大丈夫(^O^)


一時間経過あたりがない…。今日はなんか反応が悪いという言葉が乱れ飛ぶ。そして根掛かりブレイクノット組み。。あれっ?体なんかおかしい…



1時間30分経過あたりなし…
ここで遊人さんは撒き餌を大海原へ吐き散らします。その直後駐在さんのキタッの声!!
ロッドがいい角度でしなってます(^O^)
上がってきたのはナイスアジ♪
その頃遊人さんはグッタリ釣りどころではなく…

結局8時半に終了。全然だめな日だったみたいで4人でこれだけ…




一番強い薬を飲んでも酔っちゃう僕はこの先船酔いを克服することがあるのでしょうか(悲)


なにかいい方法があれば教えて下さい。。
  


Posted by 遊人.do.M at 00:17Comments(2)オフショア

2010年06月21日

沈む木

皆さん世の中には水に沈む木があるのを知っておられますか?




この冬仕事がちょっと暇で釣りに使えるものを作ろうと会社を物色中にブビンガという木材を発見!

なんとこの木 、 水に沈むんです。

すごい固くて鋸やノミの刃が負けちゃうくらい(笑)


それを使ってエギを作っちゃおうと無謀な挑戦(^○^)


まずは木材を四寸にカットしてモデルのエギをつかって墨付け。


そこからノミを使って大体の形まで彫る(小さいし固いしここが一番大変で何回手を叩いたことか(痛)



その後ペーパーて形を整えてカンナを付ける。


そして最後に前に重心をかけるように目をボルトで加工して完成。



あとちょこちょこ手直しを加えながら四体の子供達ができました(^O^)


ちょっと重いなと思ってましたがこの前計ってみたら37g(汗)
そりゃ超deepなわけだ((笑))
よく僕の愛竿は耐えてくれてたと思います(愛)



こいつらで今年は烏賊とれませんでしたが暗い海の底へ旅立った一体が超ボトムステイというメソッドで今もモンスターアオリと死闘を繰り広げてると信じてます。。  


Posted by 遊人.do.M at 16:26Comments(4)釣具作製

2010年06月20日

魔界ing

梅雨でジメジメ嫌ですね。

今日は休みなので朝から海へ(^○^




てなわけにはもちろんいかず嫁と子連れて昨日生まれたばかりの姉さんの子を見に病院に行ってきました(^O^)

もうビックリ!するくらい小さくてめんこいのなんのって>^_^<

そして病院を後にして本日僕の第一目標だった釣具店へ嫁に頼み込んで入店↑↑
欲しかったのは船で使う安いジグ2、3個…


店内滞在時間10分
出てきたときには…






魔界と言われる意味をひしひしと感じております…。



わたくし遊人いつまでたっても散財がとまりません…。  


Posted by 遊人.do.M at 22:34Comments(4)

2010年06月19日

W杯の前に

仕事終わりに近くのサーフにエギ投げに行ってきました(^O^)
6時半開始…





結果は…

もちろんノーバイト完封(*_*)


だめですもう身も心も…
我慢ができません(汗)

THE『忍耐力不足』


7時半にはサッカー見るために帰路についてました(^_^;)





アジが恋しい…。




  


Posted by 遊人.do.M at 22:44Comments(2)エギング

2010年06月19日

ミスター600

ネタ…ネタ…
と探してたらありました。



先月の15日と22日に交通事故的に(僕にはテクニックたるものはないんで釣れたら全部交通事故のようなもんなんです)GETしたアオリです。


なぜか揃って600g(泣)
次も600釣ったら栄光のミスター600を名乗れるはずなのにそれから音沙汰なし…

来年に持ち越しです…  


Posted by 遊人.do.M at 01:22Comments(2)エギング

2010年06月19日

はじめまして。

初めましてアジ大好き友人s改め友人ドm改め遊人.do.Mです。
以前から仲間内にはきたるべき時が来たらブログを始めると宣言してましたがどうやら僕の腕が悪いため当分来そうにないのでこっそりと始めようと思います。

まぁ、あっさりと明日にでも見つかると思いますが(笑)




あっ。


いざブログを始めたけど何もネタがない…




どうしよう…



どうしよう…



ごめんなさい明日海行ってネタ確保してきます。

それでは皆々様どうぞ私遊人と仲良くしてください。。。





PS
記念すべき僕の↑の処〇作書き終わった直後に真っ白な白紙になりました(泣)
同じ文を二度書くときの切なさ…(悲)
  


Posted by 遊人.do.M at 00:39Comments(0)